開催予定のイベント
2022年3月18日-8月31日 | 特別展「きみとロボット ニンゲンッテ、ナンダ?」(日本科学未来館にて開催) |
イベント報告
開催済のイベント |
2022年4月2日-9日 | 第1回自閉症学超会議!(オンラインバーチャル開催) |
2022年2月23日 | ビジョナリーラボ関連イベント(日本科学未来館)『カードゲーム型ワークショップ「脳×AIで発想を広げよう」』を開催 |
2022年2月12日 | 第2回 Beyond AI 研究推進機構 国際シンポジウム (オンライン開催) |
2022年1月30日 | Kavli IPMU/ELSI/IRCN 合同一般講演会「起源への問い」 |
2022年1月12日 | 「脳と心のメカニズム」第21回 冬のワークショップ(オンライン開催) |
2021年11月—12月 | 『文字に色を感じる? 感じない? ~「共感覚」から考える脳の発達』(共感覚実験イベント)を日本科学未来館にて開催 |
2021年11月—12月 | ビジョナリーラボ関連イベント『子どもは社会環境の中でどうことばを習うの?』を日本科学未来館にて開催 |
2021年12月15-18日 | 「次世代脳」プロジェクト 冬のシンポジウム2021(オンライン開催) |
2021年12月3日 | Tokyo Forum 2021(オンラインイベント)パネルデイスカッション1-B |
2021年11月7日 | シン・サイエンス~情報・AI・ビッグデータが紡ぐ最先端研究~(合原一幸副機構長) |