研究活動
【記者発表】シナプスの結びつきの強さが睡眠の量と質を一定に保つ仕組みに関与する
日々の睡眠の量と質を一定に保つ仕組みを調べるため、脳の神経細胞同士の結びつき(シナプス)を増強する分子ツールと、シナプスと脳の活動の関係を予測する数理モデルを開発しました。その結果、前頭葉でシナプスの結びつきが強くなると眠りが始まり、眠るとその結びつきが弱まることが分かりました。
私たちは睡眠不足になると、いつもより長く、そして深い睡眠を取って、全体的な量と質を一定に制御(恒 ...
-
【記者発表】エムポックス感染者の隔離はどのように終了するのが良い? ~隔離終了タイミング検証のシミュレータを開発~
-
【記者発表】予測をうまくつかえない脳、自閉症の新たな発見
-
【記者発表】うつの自覚症状と他覚的評価のかい離に関わる脳回路を発見 ――自覚・他覚の優位性と脳内ネットワークとが関連――
-
【記者発表】頭頂葉の不安定な神経活動が生み出す アルツハイマー病の非記憶系症状 ――神経活動の時間特性が結びつける脳の萎縮と認知症状――
イベント
2024年10月29日:東京大WPI-IRCN・帝京大ACRO・理研CBS 脳神経科学アライアンス設立シンポジウム 「挑めアスリート脳の宇宙に 認知神経科学による新たな挑戦」
このたび、東京大学、帝京大学、理化学研究所の3機関の包括的な教育・研究連携を推進するために、それぞれの機関から東京大学ニューロインテリジェンス国際研究機構(WPI-IRCN)、帝京大学先端総合研究機構(ACRO)、理化学研究所脳神経科学研究センター(理研CBS)の3者が協力し、脳神経科学アライアンス(Alliance for Brain Science)を立ち上げることになりました。 ...
-
2024年8月24日-25日:日本赤ちゃん学会第24回学術集会~AIと歩む赤ちゃん学~(長井 志江 主任研究者)
-
2024年7月16日-19日: [Call for Participants] IRCN and Chen Institute Joint Course on Neuro-inspired Computation (Only available in English)
-
2023年9月21日-22日:CDKL5 Asia 「CDKL5欠損症の理解と治療の発展のために」(ヘンシュ貴雄機構長、合原一幸副機構長、渡部喬光主任研究者)
-
2023年3月31日:(Only available in English) IRCN 計算精神医学ワークショップ
アウトリーチ
【NEWS】長井志江IRCN主任研究者がForbes JAPANの「Women In Tech 30」2024に選出されました
長井志江IRCN主任研究者が、この度、テクノロジー領域で世界を変えるべく躍進する女性としてForbes JAPANの「Women In Tech 30」2024に選出されました。AIと発達障害当事者研究を融合した学際的研究の第一人者として、その功績が評価されました。
【ご参考】
Forbes Japan
UTokyo FOCUS "ARTICLES ...
-
[Welcome to IRCN] Dr. Emre Ugur (ボアジチ大学, トルコ)
-
2024年6月19日:東京大学AIセンター連続シンポジウム 第17回「次世代知能が拓く人が幸せを感じるモビリティ社会」(合原一幸 IRCNエグゼクティブ・ディレクター)
-
【News】飯野正光 東京大学名誉教授(東京大学特命教授、IRCN機構長特別補佐)が令和6年春の叙勲「瑞宝中綬章」を受章
-
2024年3月28日:とどけ!WPIの最新研究2024 教育関係者のための講座-7
最新情報/ニュース一覧