ニュース
- 2020年11月05日 後藤由季子主任研究者が紫綬褒章を受章
- 2020年09月22日 合原一幸副機構長が、JSTムーンショット型研究開発事業に採択されました
- 2020年08月28日 長井志江主任研究者、講談社ブルーバックス『WPI世界トップレベル研究拠点』潜入記に - 『ロボットが教えてくれる「偏見のない世界」の作り方』
- 2020年08月25日 辻晶主任研究者、朝日新聞朝刊『ひと』に掲載 -『赤ちゃんの言葉覚えはなぜ速い?解明に挑む気鋭の研究者』
- 2020年06月09日 IRCN赤ちゃんラボ、「ことばの発達」について“マンガ”で学ぶサイト、『Kotoboo』を開設(辻晶主任研究者)
- 2020年05月29日 辻晶主任研究者、ヤング・サイエンティスト2020(世界経済フォーラム)に選出
- 2020年05月18日 『IRCNの1日研究員になろう』クイズをやってみよう!
- 2020年04月24日 辻晶主任研究者による赤ちゃん言語習得研究のドキュメンタリービデオ公開
- 2020年04月01日 合原一幸副機構長に東京大学特別教授の称号授与
- 2020年04月01日 渡部喬光主任研究者着任
開催予定のイベント
-
(開催予定のイベントはありません)
開催済のイベント
- 2019年3月21-24日:IRCN神経科学コンピュテーションコース(東京大学本郷キャンパス)
- 2018年12月19日:シンガポール科学技術研究庁とのワークショップ "Tracking Infant Brain Development"
- 2018年12月17日:ニューロインテリジェンス国際研究機構(IRCN)第2回国際シンポジウム
- 2018年11月19日:IRCNセミナー - 『Exploring the Associations between Brain Development and Psychiatric Disorders by Using MRI Techniques』
- 2018年11月14日:第34回京都賞記念ワークショップ先端技術部門 『脳機能への因果的アプローチ - 光遺伝学とその先』 (講演者 カール・ダイセロス スタンフォード大学教授)
- 2019年2月15日:IRCN研究マネジメントセミナー - 『Creating an Environment for Researchers to Flourish ~Supporting world-class researchers to create world-class research in the UK~』
- 2018年10月26日:ヒューマン・フロンティア・サイエンス・プログラム説明会
- 2018年10月20日:ホームカミングデー 特別フォーラム&IRCN展示『ニューロインテリジェンス』とは?~脳科学研究の最先端を紹介!
- 2018年10月12日:IRCNセミナー - 『熟練した認知機能に小脳が関与する可能性の検証』
- 2018年9月21日:IRCNセミナー - 『Cannabinoid-Induced Actomyosin Contraction Shapes Neuronal Structure and Connectivity at Multiple Spatiotemporal Scales』