IRCNの長井志江特任教授のインタビューがオンラインメディア「IT批評」にて5回連載で掲載されました。
本連載では、認知神経科学とロボティクスの融合研究から、予測情報処理の理論、生成AIでは捉えきれない知性の本質、そして多様性理解を可能にする科学とテクノロジーまでの研究の歩みと展望が語られています。

是非ご覧ください。

▶ タイトル
第1回 認知神経科学とロボティクスの最前線を追究する原点
第2回 予測情報処理というグランド・セオリー
第3回 LLMでは理解できない知性の核心
第4回 自己と他者を理解し共有するための科学とテクノロジー
第5回 知覚から感情への機序を解明し多様性理解の可能性を広げる

▶ IT批評 FEATURE一覧
https://it-hihyou.com/category/all/feature/

▶ Cognitive Developmental Robotics Lab (長井志江研究室)
https://developmental-robotics.jp/